CODモバイルのFMJについて解説!効果の検証結果も紹介します!

この記事では、CODモバイルのFMJについて解説しています。

(この記事の情報は2022年1月時点のものです)

 

FMJを装備すると壁貫通後のダメージ量がアップする

FMJは武器に装備できるPERKです。FMJを装備すると、壁を貫通した弾のダメージ量がアップします。

通常であれば壁貫通後のダメージは大幅に減少してしまいますが、FMJを装備すればダメージ減少がほとんど発生しなくなります。

 

出典:【CODモバイル】M13にFMJは必要か?壁貫き検証! – YouTube

この動画ではM13を使ってFMJを使った時のダメージ量を計測しています。この動画では以下のような結果が得られました。

 

FMJなし:壁抜き8発キル

FMJあり:壁抜き6発キル

 

プレイヤー貫通後のダメージも上がるFMJを装備した方が、壁抜きキルに必要な弾数が少なくなっています。マップやシチュエーションによってはFMJが役立つかもしれませんね。

 

 

プレイヤー貫通後のダメージも上がる

出典:【CODモバイル】知らなきゃ損する!最新版!AK117のFMJ貫通力検証! – YouTube

FMJを装備した時に撃つ弾は、プレイヤー貫通後のダメージもアップします。上の動画ではAK117を使って、ダメージがどれくらい変わるのか検証されていました。

画像のようなシチュエーションで、後ろのプレイヤーにどれくらいダメージを与えられるのか計測されています。結果は以下の通りです。

 

FMJなし:1人目5発キル 2人目7発キル 3人目9発キル 4人目以降ダメージなし

FMJあり:1人目5発キル 2人目5発キル 3人目6発キル 4人目以降ダメージなし

(武器の射程延長をせずに、約20mの距離で測定した数値です)

 

この結果を見ると、FMJを使った時の方がプレイヤー貫通後のダメージが高くなることが分かります。そのため、FMJを装備していれば相手が重なった時にダブルキルを取りやすくなると考えられます。

 

 

FMJを使うならスナイパーライフルが一番効果的

出典:【知らなきゃ損】スナイパーにFMJを付ける理由がここでわかります|CODモバイル/COD: Mobile【最強カスタム/RytecAMR/DL Q33/Locus/Outlaw 他】 – YouTube

FMJを装備するならスナイパーライフルが一番効果的です。単発のスナイパーライフルでFMJを装備した場合は、壁貫通後のヘッドショットで1発キルをできるようになります。

壁越しでも相手をキルしやすくなるので、スナイパーライフルにFMJを装備するのは非常におすすめです。

上の動画では、スナイパーライフルの壁貫通後のダメージ量を検証しているので、興味のある方はこちらもご覧ください。

 

 

まとめ

  • FMJは壁・プレイヤー貫通後のダメージ量をアップさせる武器PERK
  • FMJを使うならスナイパーライフルが一番効果的

FMJを装備している時としていない時では、壁越しのダメージ量が大きく変わります。マップによってはFMJを装備してもいいかもしれませんね。

 

関連記事

この記事では、CODモバイルのブラッドスローについて解説しています。(この記事の情報は2022年1月時点のものです) [adcode]ブラッドスローの基本情報ブラッドスローは武器に付けられる[…]