この記事では、M13の最強カスタムや入手方法について解説しています。
(この記事の情報は2022年1月時点のものです)
M13を使う時におすすめなカスタム
M13を使う時におすすめなカスタムを2パターン紹介していきます。
おすすめカスタム①
バレル:RTCサイレンサーバレル
RTCサイレンサーバレルのメリットは「射撃時の消音(射撃時に居場所がマップに表示されない)」「エイム時間の短縮」の2つです。
デメリットには「集弾性の低下」「反動の増加」があります。
ストック:ストックなし
ストックなしのメリットは「エイム時間の短縮」「移動速度の向上」です。
デメリットには「集団性の低下」「縦反動の増加」などがあります。
PERK:ブラッドスロー
ブラッドスローは相手の足に弾を当てると移動速度を低下させられるPERKです。アサルトライフルとLMGで使った場合は、体に当てても効果が発動します。
レーザー:MIPレーザー5mW
MIPレーザー5mWのメリットは「腰だめ撃ちの集弾性の向上」「ダッシュ後発射速度の向上」の2つです。
ダッシュ後発射速度が上がると、ダッシュから射撃に移るまでの時間が短くなります。
弾薬:大容量拡張マガジンB
大容量拡張マガジンBは、M13に付けられるマガジンの中で一番容量が大きいです。射撃できる時間が長くなるので、M13の高い連射速度を活かしやすくなります。
デメリットは「移動速度の低下」と「リロード時間の増加」の2つです。
出典:【CODモバイル】世界大会優勝者の「M13」最強カスタムで50キルしたった!!当て感◎ 強すぎてヤバい!! – YouTube
この動画でおすすめカスタム①の紹介とプレイの様子を見られます。
おすすめカスタム②
バレル:RTCサイレンサーバレル
RTCサイレンサーバレルのメリットは「射撃時の消音(射撃時に居場所がマップに表示されない)」「エイム時間の短縮」の2つです。
デメリットには「集弾性の低下」「反動の増加」があります。
ストック:ストックなし
ストックなしのメリットは「エイム時間の短縮」「移動速度の向上」です。
デメリットには「集団性の低下」「縦反動の増加」などがあります。
PERK:ブラッドスロー
ブラッドスローは相手の足に弾を当てると移動速度を低下させられるPERKです。アサルトライフルとLMGで使った場合は、体に当てても効果が発動します。
弾薬:大容量拡張マガジンB
大容量拡張マガジンBは、M13に付けられるマガジンの中で一番容量が大きいです。射撃できる時間が長くなるので、高い連射速度を活かしやすくなります。
デメリットは「移動速度の低下」と「リロード時間の増加」の2つです。
リアグリップ:粒状グリップテープ
粒状グリップテープを使うと「集弾性が向上」しますが、「エイム時移動速度が低下」します。
出典:[codモバイル] 絶対見ろ!今のCoDモバイル M13が100%最強です!新時代のカスタムにちんぷろ異次元の無双www – YouTube
この動画でおすすめカスタム②を使ったプレイの様子を見られます。
接近戦が多い人には①のカスタムがおすすめ
①のカスタムで使っているMIPレーザー5mWのメリットは近距離の撃ち合いで活かされやすいです。接近戦をする機会が多い人には①のカスタムをおすすめします。
M13の入手方法
M13は「アサルトライフルでヘッドショットキルを30回」するとアンロックされます。ヘッドショットでキルした場合のみカウントされるという点に注意してください。ヘッドショットを当てただけではカウントされません。
まとめ
M13でおすすめなカスタムは以下の2パターン
◆パターン①
バレル:RTCサイレンサーバレル
ストック:ストックなし
PERK:ブラッドスロー
レーザー:MIPレーザー5mW
弾薬:大容量拡張マガジンB
◆パターン②
バレル:RTCサイレンサーバレル
ストック:ストックなし
PERK:ブラッドスロー
弾薬:大容量拡張マガジンB
リアグリップ:粒状グリップテープ
M13は現環境でかなり猛威を振るっている武器です。性能が全体的に高水準なので、多くのプレイヤーに使われています。
この記事で紹介したカスタムを使えばさらに強さを発揮できるので、カスタムに迷っている方は使ってみてください。
CODモバイルにはさまざまな武器が登場します。かなりの数の武器があるので「どれを使えばいいのか分からない」という初心者の方も多いのではないでしょうか。そのような方のために、この記事では初心者におすすめな武器を紹介しています。武器選び[…]