ゲームの家庭教師をしてくれるサービスを5つ紹介!

最近では、ゲーム実況動画などの影響でゲームをする子供が増えてきています。しかし、思うようにゲーム成長しないと感じる人も多いでしょう。ゲームはただがむしゃらにやって成長できるものではないので誰かに教えてもらいながらプレイするのが理想的です

ゲームの家庭教師はその理想的な環境をつくるのに最適です。現在ではいくつかのサービスが出てきているので、できるかぎりこの記事で紹介していきたいと思います。

子供にゲームで成長してほしい!」と思っている方はぜひご覧ください。また、この記事で紹介するサービスは大人でも利用可能です。ゲームを教えてもらいたいと思っている方にも参考になると思います。

 

ゲームの家庭教師をしてくれるサービスを紹介!

家庭教師からゲームの指導を受けられるサービスを紹介していきます。サービスによって少し内容が変わってくるので、細かく説明していきます。

GamerCoach

サービス開始2018年
指導を受けられるゲームフォートナイト レインボーシックスシージ リーグオブレジェンド シャドウバース 他

GamerCoachは中級者が上級者になるためのコーチングサービスです。ある程度の実力のある人を対象としています。

金額は最低1時間800円となっていて、人気のあるコーチでは1時間3000円以上に設定されていることもあります。

コーチとして登録されている人は、元プロゲーマーやプロゲーマーチームでの指導経験のある人が多いです。コーチのプロフィール欄には、これまでの実績・経歴が掲載されています。コーチがどんな活動をしてきたのがわかるのはいいですね。

また、GamerCoachでは指導を受けた人がコーチのレビューをすることができます。このレビューで高い評価を得ているコーチは信頼できるといえるでしょう

すでにゲームの実力がある程度あるけどさらに上に行くことができないという人におすすめです

GamerCoach公式Webサイト

スキルタウン

サービス開始2019年
指導を受けられるゲームApex Legends 荒野行動 フォートナイト
レインボーシックスシージ リーグオブレジェンド
ウイニングイレブン シャドウバース クラッシュ・ロワイヤル 他

スキルタウンは初心者向けのプランから中級者向けのプランまで幅広いサービスが充実しています。指導プランの数も豊富でApex Legends PC・Switch版では338件フォートナイトでは76件と非常に多いです。

指導をする人は、アマチュアからプロゲーマーまで色々な人がいます。プロフィール欄にこれまでの実績やゲームのランクが掲載されているので、指導を申し込む前に確認しておきましょう。スキルタウンにもコーチのレビューがあるので、どんな指導が受けられたのかを見ることができます。

スキルタウンでは1回500円から指導を受けられるプランもあります。数千円するプランがスキルタウンでは人気ですが、500円のプランでも評価の高いものがあるのでよく探してみるといいかもしれません。

スキルタウンには色々なプランがあるので一度チェックしてみることをおすすめします

スキルタウン公式Webサイト

 

 

esports Dojo

サービス開始2021年
指導を受けられるゲームApex Legends フォートナイト レインボーシックスシージ リーグオブレジェンド シャドウバース 他

esports Dojoは2021年1月にできた比較的新しいサービスです。esports Dojoにいる講師はすべてプロゲーマーチームでの活動歴があります。最前線で活躍する人からハイレベルな指導を受けることが可能です。

esports DojoではLive指導動画指導を選択できる点が特徴的です。Live指導では、PC画面を講師に共有してリアルタイムでの指導を受けます。Live指導では使用ブラウザがGoogle Chromeのみに限定されているので、使っていない方はインストールが必要です。

動画指導では、あらかじめ自分のプレイを収録して講師に共有し、後日講師からコメントが送られます。動画を共有する時に聞きたいことや指導してほしいポイントをコメントで伝えることができるので、「直したい部分と違うことを指導される」ということがありません

esports Dojoではほとんどの指導プランが1000~2000円に設定されています。また、動画指導の方が安めに設定されていることが多いです。

家のネット回線が重くてリアルタイムの指導が受けられないという家庭にはesports Dojoの動画指導がおすすめです

esports Dojo公式Webサイト

ゲームマッチ

サービス開始2020年
指導を受けられるゲームApex Legends フォートナイト レインボーシックスシージ リーグオブレジェンド クラッシュ・ロワイヤル ウイニングイレブン シャドウバース 他

ゲームマッチはプロゲーマーやYoutuberと気軽に交流できるサービスです。指導をするというプランもあれば、ただ一緒にプレイをして楽しむといったものもあります。

講師になっているのはプロゲーマーやプロチームのコーチだけでなく、Youtuberやアマチュアといった人たちも多いです。ゲームマッチにもレビューがあるので、体験した人の感想を確認することができます。

ゲームマッチでのプランは60分・90分・120分に分かれています。どのゲームでも、60分で3000~5000円のプランが多いです。

ゲームマッチでは技術の上達や有名プレイヤーとの交流など幅広い目的のプランがあるので子供のやりたいことにあったプランを見つけやすいかもしれません

ゲームマッチ公式Webサイト

ゲムトレ

サービス開始2019年
指導を受けられるゲームフォートナイト マインクラフト スプラトゥーン 他

ゲムトレは「楽しく脳を鍛える習い事」をコンセプトにしたゲームの指導を行っています。ゲームのレベルアップだけでなく、コミュニケーション能力を高めることも目的の1つです。

ゲムトレの講師には全国大会や世界大会の出場経験者が採用されています。レベルの高い講師から丁寧な指導を受けることが可能です。ゲムトレの講師は厳しい審査によって採用の合否が決められているため安心の指導を受けることができます

ゲムトレでは、受講生だけで行う大会が開催されています。ゲームの指導だけでなく、子供が活躍できる場も用意してくれるというのがゲムトレのいい所です。

ゲームタイトルによっては複数の子供たちで一緒に指導をしてもらえることもあります。「子供がゲムトレを通して他の子仲良くなった!」という声も見られています。ゲムトレは友達づくりの場としても貢献しているようです。

ゲムトレでは2200円で指導体験を行っています。体験としては少し高い値段ですが、ゲムトレの雰囲気を知ってみたいという方にはおすすめです。

ゲムトレ公式Webサイト

 

 

アメリカではゲームの家庭教師が一般的になっている

日本では最近になってゲームの家庭教師が見られるようになってきましたが、アメリカではすでにスタンダートな存在になっています。

アメリカのGamer Senseiというサービスは2016年に7億円の投資を受けていました。数年前からアメリカではすでにゲームの家庭教師が浸透していたみたいですね。

また、アメリカでは13歳のフォートナイトプロゲーマーも生まれており、子供の真剣に取り組むものの1つとしてゲームが捉えられつつあります。

 

 

まとめ

  • 現在、ゲームの家庭教師をしているサービスは「GamerCoach」「スキルタウン」「esports Dojo」「ゲームマッチ」「ゲムトレ」の5つ
  • アメリカではゲームの家庭教師がすでに普及している

いかがでしたでしょうか。最近ではゲームの家庭教師をしてくれるサービスが増えていて、対象とする人が初心者から中級者まで幅広いということもお分かりいただけたと思います。

ゲームを人に教えてもらうことで1人だけでは気づけない発見を得られるのでこのようなサービスはゲームで成長したい子供にはとても効果的です。「子供がゲームに熱中しているけどなかなかうまくならない」と感じる方は一度体験させてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

最近ではスマホゲームの普及やゲーム実況動画の影響で、ゲームをプレイする子供がかなり増えています。ゲームに熱中する子供を持つ人も多いのではないでしょうか。子供がゲームするのを見て「ゲームのしすぎで教育に影響が出ると怖い」と思う方も多いです。[…]