PUBGモバイルでは、何となくでプレイしていると撃ち合いに勝つことはできません。撃ち合いで勝つにはいくつかのコツを意識しておく必要があります。
この記事では、撃ち合いで勝ちやすくなるコツを紹介しているので、「撃ち合いになかなか勝てない」という方はぜひご覧ください。
撃ち合いで強くなるコツ3選
ここからは撃ち合いで強くなるコツを3つ紹介していきます。
スコープを覗く前にクロスヘア(真ん中の十字)を相手に合わせる
ADS(スコープを覗くこと)をする前にクロスヘアを相手に合わせておくと、射撃までの動きがスムーズになります。反対に、ADSしてから相手に照準を合わせようとすると、時間が余計にかかってしまうため隙が大きくなりやすいです。
ADSをする前にある程度照準を合わせておけば「スコープを覗く→相手に照準を合わせる→撃つ」の動作がはやくなるので、撃ち合いに勝ちやすくなります。
強いポジション・位置関係を理解する
相手との位置関係も撃ち合いに影響します。特に、自分たちが高台にいる時は有利です。高台にいる方が相手のことを見やすいので、すばやくエイムを合わせることができます。そのため、クラシックモードではなるべく高台にいることが重要です。
また、近距離の撃ち合いでは、遮蔽物の右側から撃つ方が強いです。右から撃つ方が遮蔽物に身を隠しやすいので、左から撃つよりも被弾率を減らせます。近距離戦では遮蔽物から出る方向も意識しましょう。
このように、ポジション・位置関係によって撃ち合いの勝率が左右されることがあるので、プレイする時には必ず意識しておいてください。
相手の動きを読む
相手プレイヤーも人なので、行動をする時には何かを考えているはずです。相手の考えを読むことができれば、撃ち合いでも勝ちやすくなります。撃ち合いをしている短い時間で、「相手は次に何をするか」を予測できるようになればベストですね。
撃ち合いで勝ちやすい射撃方法4選
ここからは撃ち合いで勝ちやすくなる射撃方法について紹介していきます。すぐに撃ち負けてしまう人はここで紹介する射撃方法を参考にしてみてください。
レレレ撃ち
レレレ撃ちは近距離で腰撃ちをする時のテクニックです。左右に動きながら射撃をすることで相手の弾を避けやすくなります。近距離の撃ち合いで勝つには必須のテクニックですので、まだ使っていない人は練習するようにしましょう。
(レレレ撃ちについてはこちらの記事でも解説しています。興味のある方はぜひご覧ください。)
モグラ撃ち
モグラ撃ちは中距離~遠距離での撃ち合いで使うテクニックです。塀や箱などの遮蔽物を使って、「しゃがみ→立ち射撃」を繰り返し行います。このテクニックを使えば、体を見せている時間がかなり短くなるので、相手は弾を当てにくくなります。操作が簡単なので初心者にもおすすめなテクニックです。
モグラ撃ちをする時は、体を出す場所を同じにしないことが大切です。何度も同じ場所から体を出していると、相手が的をしぼりやすくなってしまいます。モグラ撃ちをする時は体を出す場所に注意してください。
(モグラ撃ちについてはこちらの記事でも解説しています。興味のある方はぜひご覧ください。)
リーン撃ち
リーン撃ちは、遮蔽物を使って体を隠しながら射撃をするテクニックです。体を隠しながら射撃できるので、被弾率を下げることができます。
リーン撃ちにはいろいろな撃ち方があるので、なるべく多くの撃ち方をできるようになるのが理想です。こちらの記事ではさまざまなリーン撃ちを紹介しているので、これからリーン撃ちを始める人はぜひ参考にしてください。
引き撃ち
引き撃ちは近距離の撃ち合いで使えるテクニックです。相手が自分の方に突っ込んでくるのを見て引きながら射撃をします。引き撃ちを完璧にできれば、ほとんど被弾することなく相手を倒すことができます。
複雑な操作が必要なわけではないので、初心者の方でもすぐに使えるテクニックです。まだ使っていない人は、これからのプレイで意識するようにしてみてください。引き撃ちが上手くなれば簡単に相手を倒せるようになると思います。
(引き撃ちについては下の動画の動画の18:19~20:01で解説されています。くわしく知りたい方はこちらもご覧ください。)
出典:【PUBG MOBILE】初心者必見!猛者が使っている最強テクニックを僕が知る限り徹底解説してみた!【PUBGモバイル】【撃ち合い】 – YouTube
撃ち合いが強くなる練習方法
練習の重要性を知っていても具体的な練習方法を知らないという人は多いと思います。まだ具体的な練習メニューを知らない方のために、下の記事では距離別の練習方法を説明しています。「練習をしっかりしたい!」と思っている方はぜひご覧ください。
PUBGモバイルでは実戦をしているだけではエイムがうまくなりません。実戦では射撃をしている時間が少ないからです。うまくなるには練習にも時間を割く必要があります。しかし、「具体的に何を練習すればいいか分からない」という方もいるのではな[…]
まとめ
撃ち合いで強くなるコツは以下の3つ
- スコープを覗く前にクロスヘアを相手に合わせておく
- 強いポジション・位置関係を意識する
- 相手の動きを読む
撃ち合いで勝ちやすい射撃方法は以下の4つ
- レレレ撃ち
- モグラ撃ち
- リーン撃ち
- 引き撃ち
この記事で紹介したコツを意識すれば、間違いなく撃ち合いの勝率が上がるでしょう。撃ち合いであまり勝てない人はぜひ参考にしてください。
PUBGモバイルでは立ち回りを意識しないと勝てません。むやみに行動するとすぐにキルされてしまいます。しかし、「何に気を付ければいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そのような方のために、この記事では立ち回りで気を付[…]