eスポーツのサッカーゲーム「ウイイレ」ってどんなゲーム?初心者のためにわかりやすく解説!

ウイイレは現在盛り上がっているeスポーツタイトルの1つです。長い間多くの人にプレイされており、国内外で大規模な大会が開催されてきました。

ウイイレはサッカーゲームとして大人気ですが、「ゲームの中身はよくわからない」という人も多いのではないでしょうか。

そのような人のために、この記事ではウイイレのゲーム内容について説明しています。また、ウイイレ歴4年以上の筆者が感じているウイイレのいい点悪い点も紹介しているので、「これからウイイレを始めたい!」と思っている方はぜひご覧ください。

 

ウイイレの概要


出典:eFootball™ 2022 Launch Trailer – YouTube

ウイニングイレブン(ウイイレ)はコナミデジタルエンタテインメントによって運営されているサッカーゲームです。2021年にリリースされる最新作は基本プレイが無料で、PS4、PS5、Windows 10、スマートフォン(Android・iOS)などでプレイできます。

また、2021年にリリースされる最新作では名称を「ウイニングイレブン」から「eFootball」に変更しています。これは、よりeスポーツを意識したゲームを提供するというコナミデジタルエンタテインメントの意向によるものです。

 

ウイイレのゲーム内容

ここからはウイイレのゲーム内容について紹介していきます。この記事ではスマートフォン版のウイイレについて説明するので、他のプラットフォームで体感するものとは異なります。

試合形式

ウイイレは1対1のサッカーゲームです。スターティングメンバー11人とベンチメンバーの7人でチームをつくります。

試合時間は約6分程度です。ロード画面やハーフタイムなどを入れると1試合にかかる時間はだいたい10分くらいになると思います。

選手の獲得

ウイイレではランダムで選手が排出されるガチャでメンバーを集めていきます。無課金でも毎日のログインボーナスやイベント報酬でゲーム内通貨を獲得できるので、「全然ガチャを回せない」という心配はありません。

監督・フォーメーション

ウイイレでは使用する監督によってフォーメーションが変わります。自由にフォーメーションを選べるわけではありません。

監督はゲーム内通貨を使って獲得します。監督の獲得はガチャではなく、毎日更新されるリストから選びます。

操作形式

ウイイレの操作形式にはクラシックアドバンスがあります。どちらがいいかは人それぞれなので、自分に合う方を選んでください。

クラシック

クラシックは画面上にパスやシュートなどのボタンが表示されている操作形式です。PS4などのコントローラーに近い感覚で操作できる形式になっています。

アドバンス

アドバンスではパスやシュートなどのボタンはなく、画面の右側に特定の入力をするとパスやシュートができる設定になっています。フリックやダブルタップで入力できるので、こちらの方がより直感的です。

ちなみに、筆者はアドバンスの操作形式でウイイレをプレイしています。

 

 

ウイイレをプレイする時のポイント

ウイイレをプレイする時は焦らずに状況判断することが大切です。勝つことを意識しすぎるとゴール一直線のプレイになりがちですが、それでは相手が防ぎやすいですし、運だのみのプレイも増えてしまいます。

もちろん最初は難しいと思いますが、いろいろなテクニックを覚えてバリエーションのある攻撃を身に付けることが大切です

守備の時も、ボールを奪うことに執着してむやみに突っ込まないようににしましょう。単純に突っ込んでしまうと相手がかわしやすいので、じっくり待って奪い返すようにしてください。

 

ウイイレのいい点

ここからは個人的に感じているウイイレのいい点について説明していきます。

試合時間が短い

ウイイレの試合時間はロード画面等を含めても10分程度なのでそこまで長くないです。スキマ時間にサクサクプレイできるというのは大きなメリットですね。

選手や監督のバリエーションが豊富

ウイイレには実際のプロサッカー選手がゲーム内に登録されているため、選手ごとの特徴は大きく異なります。いろいろなプレイスタイルの選手を使用できるので、多彩な攻め方をつくることが可能です

また、監督も多くの人数が登録されています。監督ごとに攻め方や守り方が大きく変わるため、たくさんの監督から自分に合った人を選べるのはいいですね。

 

ウイイレの悪い点

ウイイレの悪い点は「運による影響が大きい」ことです。

ウイイレでは「至近距離のシュートを相手キーパーに止められる」「まれに超長距離シュートを決められる」といったことが起きます。これらのことが起きるので「理不尽ゲー・キャラゲー」「運ゲー」と言われることも多いです。

100%運ゲーではありませんが、運によって試合が左右されることは意識しておく必要があります

 

 

まとめ

  • ウイイレは1対1のサッカーゲーム
  • ウイイレのいい点は「試合時間が短い」「選手や監督のバリエーションが豊富」の2つ
  • ウイイレの悪い点は「運による影響が大きい」こと

ウイイレは短時間でプレイできるので、手軽に遊べるeスポーツタイトルだと思います。「何かeスポーツを始めたい!」と思っている方は始めてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

近年eスポーツは盛んになっており、国内で行われる大会の数も増えてきました。そんな中「スマホでeスポーツがしたい!」と思う方もいるのではないでしょうか。そんな方のためにこの記事ではスマホでできるeスポーツタイトルを5つ紹介します!eス[…]