ウイイレアプリのスキル追加について解説!おすすめのスキルや注意点を紹介!【eFootball】

この記事では、ウイイレアプリのスキル追加について解説しています。おすすめのスキルについても紹介しているので、これからスキル追加をする人はぜひご覧ください。

 

選手にスキルを追加できるアイテム

選手にスキルを追加するにはアイテムを使う必要があります。スキル追加のアイテムはマッチデイのイベント報酬で入手可能です。

追加できるスキルはランダムなので自由に選ぶことはできません

 

スキル追加チケットの使い方

スキルチケットを使うには「チームマネジメントから使う方法」と「マイチームから使う方法」があります。

チームマネジメントから使う方法


スキル追加をする選手を選びます

チームマネジメント→選手をタップ→アイテム使用→スキル追加」でスキルを追加できます。

マイチームから使う方法


スキル追加をする選手を選びます

マイチーム→選手→選手をタップ→アイテム使用→スキル追加」でスキルを追加できます。

 

 

おすすめのスキル

スキル追加をするのにおすすめなスキルは4つあります。これからスキル追加をする人は参考にしてみてください。

ダブルタッチ

ダブルタッチは非常におすすめなスキルです。相手を簡単にかわすことができるので、試合でドリブル突破をしやすくなります。

ワンタッチパス

ワンタッチパスを追加すると、ダイレクトパスの精度が上がります。攻撃の幅が広がるのでとてもおすすめのスキルです。

スーパーサブ

スーパーサブを持っている選手は後半から出場すると能力値が少し上がります。追加する選手によっては使い勝手が大きく変わるので、こちらもおすすめなスキルです。

低弾道パントキック

低弾道パントキックはキーパーに追加するスキルです。このスキルを追加すると、低弾道のパントキックを蹴れるようになります。

低弾道のパントキックは相手にカットされにくいのが特徴です。自分の使っているキーパーが低弾道パントキックを持っていなければ追加しておくのをおすすめします。

 

スキル追加をする時の注意点

スキル追加をする時にはいくつか注意点があります。スキル追加のアイテムを使う前に確認しておいてください。

1人に追加できるスキルは1つまで

1人に追加できるスキルは1つだけです。2つ以上のスキルを追加することはできません。

スキル追加をした選手にもう一度スキル追加をすると、前に追加されていたスキルが上書きされて新しいスキルだけ残るようになります。

スキルを10個持っている選手には使えない

10個のスキルを持っている選手にはスキル追加をすることはできません。スキル追加をしたい選手がすでに10個のスキルを持っていたら諦めましょう。

年1回の大型アップデートで追加したスキルが消える

ウイイレアプリは毎年1回大型アップデートがありますが、このアップデートで追加したスキルが削除されてしまう可能性があります。追加したスキルはいつか使えなくなるかもしれない、ということを覚えておいてください。

選手によってつきやすいスキルが分かれている

これはあくまで噂ですが、スキル追加で与えられるスキルは選手によって違いがあると言われています。CBの選手には何度スキル追加をしてもダブルタッチが追加されなかった、などの声も見受けられました。

 

出典:ウイイレアプリ2020 スキル追加参照リスト – YouTube

上の動画のコメント欄には、多くのプレイヤーが自分の選手に追加できたスキルを書いています。気になる人は参考にしてみてください。

 

 

まとめ

  • アイテムを使ってスキル追加をする
  • 追加されるスキルはランダム
  • おすすめのスキルは「ダブルタッチ」「ワンタッチパス」「スーパーサブ」「低弾道パントキック」

1つのスキルを追加するだけでも選手の使いやすさが大きく変わることがあります。強力なスキルを追加できればそれだけで試合に勝ちやすくなるので、スキル追加のアイテムを持っている方はぜひ使ってみてください。

 

関連記事

この記事では、ウイイレアプリのダブルタッチのやり方について解説しています。 [adcode]ダブルタッチのやり方ダブルタッチのやり方は操作タイプによって異なるので、別々に解説します。クラシック[…]