「eスポーツをプレイするのは大変そう…」と考えている方はいるでしょうか?ハイスペックなPCやヘッドセットなどが必要だと思われている方も多いと思います。確かにそれらのデバイスがあった方がいいですが、絶対に必要というわけではありません。eスポーツは以外と手軽に始めることができます。
この記事では、これからeスポーツを始めたいと考えている方のために、eスポーツの始め方からプロゲーマーになる方法までをご紹介します。
eスポーツとしてプレイされているゲーム
eスポーツを始めるには、まずどんなゲームがeスポーツとして扱われているのかを知る必要があります。「eスポーツとして扱われているゲーム」に厳密な定義がされているわけではないですが、ここでは「賞金付きの大会が行われているもの」と定義しましょう。
eスポーツゲームのジャンル
eスポーツとしてプレイされているゲームにはいくつかのジャンルがあります。対象のジャンルは以下の通りです。
- シューティングゲーム(FPS・TPS)
- 格闘ゲーム
- MOBA
- リアルタイムストラテジーゲーム(RTS)
- デジタルカードゲーム(DCG)
- スポーツゲーム
- パズルゲーム
これらのゲームではどれも賞金付きの大会が行われています。特にシューティングゲーム・格闘ゲーム・MOBAのタイトルではeスポーツ活動が盛んです。大会賞金も高額になっています。
eスポーツのジャンルについては以下の記事でも解説しているので、くわしく知りたい方はこちらもご覧ください。
eスポーツを始めるために準備すること
eスポーツを始めるためには高額な機材を用意しないといけないとイメージされがちですが、必ずしもそうというわけではありません。プレイするゲームによって変わりますが、必要なのはプレイするためのデバイスとソフトだけです。ゲームによっては無料でプレイできるものもあるので、ソフトを購入する必要がない場合もあります。
複数人でプレイするゲームではボイスチャットを使うこともあるので、SkypeやDiscordなどの通話アプリを使えるようにしておくといいでしょう。
上達するためには何をすればいいのか?
eスポーツのプレイを上達させるには、何も考えずにプレイするだけではいけません。筆者自身もよくゲームをプレイしますが、ムキになってひたすらプレイしていてもあまり上手くいかないという実感があります。
上達するために大切なのは自分のプレイを分析することと上手な人のプレイを見て学ぶことです。
自分のプレイを分析
多くの人がこのことを軽視しがちです。多くのプロゲーマーやゲーム配信者も「自分のプレイを見直すことは大切」と言っています。自分のプレイを客観的に観察することで新しいことが見えてくることがあるからです。
自分の悪いプレイを見直すことで、より成長することができます。見直しをせずにただひたすらプレイをするのは、愚の骨頂と言えるでしょう。
上手な人のプレイを見て学ぶ
上手な人のプレイを参考にして、自分に取り込める所は積極的に取り込むようにしましょう。最近では、大会のプレイ動画がYouTubeに投稿されることも多いですし、プロゲーマーがプレイ配信をするのも頻繁に見かけます。トッププレイヤーのプレイを見られる絶好の機会なので、これを見ない手はないですね。
また、有名なゲームでは初心者向け動画が投稿されているのをよく見ます。新しくゲームを始める前に、初心者向けの動画を確認しておけば上達スピードが向上していくでしょう。
今から始めるのにおすすめなeスポーツタイトル
ここまで、eスポーツを始めるために必要なことを説明してきましたが、「なにをプレイすればいいのかわからない」という方もいるでしょう。そこで、そんな方々のために筆者おすすめのゲームタイトルを3つ紹介します。
ここで紹介するゲームが「自分には合わなそう…」と思った方は下記の記事を見てみてください。より多くのeスポーツタイトルを紹介しています。
リーグオブレジェンド
出典:1分でわかる!リーグ・オブ・レジェンド|YouTube
ジャンル | MOBA |
デバイス | PC (スマートフォン) |
プレイ人数 | 5人 |
リーグオブレジェンド(LoL)はMOBAのゲームで、eスポーツとしてプレイされているゲームの中でも特に有名です。課金要素がプレイには影響しないというのが初心者にとっても魅力的な点ですね。運要素も少ないゲームなので、eスポーツとしての競技性も高いと言えます。
また、2020年にはLoLのスマホ版であるリーグオブレジェンド ワイルドリフトがリリースされました。操作性やマップの構成等は少し異なりますが、PCを持たない人でもLoLをプレイすることができます。
フォートナイト
出典:フォートナイトに新アイテム登場 – グラビトロン|YouTube
ジャンル | TPS |
デバイス | PC PS4 PS5 Nintendo Switch Xbox One Xbox Series X/S スマートフォン |
プレイ人数 | 1~4人 |
「フォートナイト」はサバイバル形式のTPSゲームですが、普通のTPSゲームにはない「建築」という要素があります。壁や階段を建築して敵より有利な状況をつくっていくのが重要なゲームです。「フォートナイト」でも課金要素がプレイに影響することはありません。
「フォートナイト」は多くのデバイスに対応しており、スマホでのプレイも可能なので気になった方はインストールしてみてはいかがでしょうか。
マジック:ザ・ギャザリング アリーナ
出典:マジック:ザ・ギャザリング アリーナ – Google Play のアプリ
ジャンル | デジタルカードゲーム(DCG) |
デバイス | PC スマートフォン |
プレイ人数 | 1人 |
マジックザギャザリング アリーナ(MTGアリーナ)は2019年にリリースされたデジタルカードゲーム(DCG)です。MTGアリーナはTCGマジックザギャザリングをもとにして制作されています。このマジックザギャザリングは60以上もの国でプレイされるほどの超人気カードゲームとして有名です。MTGアリーナが2019年にリリースされたことで、この大人気カードゲームがPC・スマートフォンでもプレイできるようになりました。
MTGアリーナでは、カードを多く集める必要があるため課金者の方が少し有利になるかもしれませんが、無課金でも十分に戦えるデッキを構築することは可能です。無課金でもデッキを構築するためのアイテムをたくさん入手することができるので、そこまで不利にはなりません。
筆者が2ヶ月間プレイしてみた感想を記事にしているので、気になった方はそちらもご覧ください。
プロゲーマーになるにはどうすればいいの?
eスポーツを始めるからには、いつかプロゲーマーとして大舞台に立ってみたいですよね。筆者もいつかプロゲーマーとして大きな大会に出ることを夢見ています。そこで、プロゲーマーになるための方法を探して見ました。
主な方法としては「大会で好成績を残す」「日本eスポーツ連合のライセンスを取得する」「プロeスポーツチームの選考に合格する」の3つが挙げられます。
大会で好成績を残す
これが一番王道と言える方法でしょう。プロ選手でなくても参加できる公式大会も多いので、実力を積んで大会で結果を出すのが一番手っ取り早いと思います。プロeスポーツチームは大会の優秀者に対してスカウトを行うことがあるので、チームの目に付く成績を残す必要があります。
日本eスポーツ連合(JeSU)のライセンスを取得する
一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)は国内のeスポーツ振興を目的としており、ライセンスの発行も活動の1つです。JeSUが発行しているライセンスを取得することで公認のプロゲーマーとして認定されます。
ライセンスが発行されているゲームタイトルが限られているので、自分のやりたいゲームのライセンスが無い場合はJeSU公認のプロゲーマーになることはできません。
プロeスポーツチームの選考に合格する
プロeスポーツチームによっては、新メンバー募集の選考を行っている所もあります。この選考に合格すれば、メンバーの一員としてプロゲーマーになることができます。国内のプロeスポーツチームは増えてきているので、条件や要求レべルの合うチームが見つかりやすくなっているかもしれません。
プロeスポーツチームについては下記の記事でも解説しているので、興味のある方はご覧ください。
まとめ
eスポーツとしてプレイされているゲームジャンルは以下の7つ
- シューティングゲーム(FPS・TPS)
- 格闘ゲーム
- MOBA
- リアルタイムストラテジーゲーム(RTS)
- デジタルカードゲーム(DCG)
- スポーツゲーム
- パズルゲーム
これから始めるのにおすすめのゲームは以下の3つ
- League of Legends
- Fortnite
- Magic: The Gathering Arena
いかがでしたでしょうか。eスポーツは手軽に始められることがおわかりいただけたかと思います。現在では、スマートフォンでプレイできるeスポーツタイトルが増えてきているので、いますぐにeスポーツを始めることもできます。
この記事がeスポーツを始める手助けになれば幸いです。