アケコンとは?格ゲーに必須? プロゲーマーが使うコントローラーを紹介

この記事では、格闘ゲーム(格ゲー)をする時に使われるアーケードコントローラー(アケコン)や、ほかのコントローラーについて紹介します。

 

 

アケコンとは、ゲームセンターに設置されている格ゲーの筐体で使われているコントローラーを再現したものです。ゲームセンターで格ゲーをプレイした人に使いやすいコントローラーとなっています。

 

 

ゲームセンターの筐体↓

 

アケコン↓

https://twitter.com/oneoffcont/status/1801786131606082003/

 

 

アケコンは多くのプロゲーマーが使用しています。FAV gaming所属のsako選手やDONUTS VARREL所属のマゴ選手などがアケコンユーザーです。

 

 

 

 

格ゲーではアケコンユーザーが多いですが、プレイステーション5のゲームなどで使われるようなゲームパッドを愛用するプレイヤーも多いです。

今年4月の『EVO Japan 2024 presented by ROHTO』鉄拳8部門で優勝したTeam HiGUCHi Youing所属のチクリン選手はゲームパッドを使用していました。

 

 

 

チクリン選手が使っていたゲームパッドについてはコチラ↓の記事で紹介しています。

筆者おすすめ記事

(このページにはプロモーションが含まれます)この記事ではゲームパッド『HORI ファイティングコマンダー OCTA』を紹介します。 [adcode] 『ファイティングコマンダー O[…]

 

 

 

 

また、アケコンのレバーをボタン化したレバーレスコントローラーを使う選手もいます。レッドブルとスポンサー契約を結ぶウメハラ選手や、REJECT所属のときど選手はレバーレスコントローラーを使っています。

 

 

 

プロゲーマーの中でも、アケコン、ゲームパッド、レバーレスコントローラーを使う人で分かれています。そのため、「格ゲーをするにはアケコンが必須」というわけではありません。

自分が使いやすそうだと思うコントローラーや、入手しやすいコントローラーを選ぶのがおすすめです。

 

 

筆者おすすめ記事

ウメハラ選手、ふ~ど選手がストリートファイター6の公式チームリーグ『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024』(SFL)にSaishunkan Sol 熊本のメンバーとして参加することが決定しました。ファンから応援のコメントが寄[…]