大阪にある誰でも無料で利用可能なeスポーツ施設 カプコン利用許諾を取得したスト6対戦会も予定

  • 公開日:2025年4月9日
  • 2025年4月10日
  • その他

大阪府大東市にあるeスポーツ施設「eスポーツスポット大東」について紹介します。

 

 

 

 

 

 

同施設は同市が2022年にオープン。市民だけでなく、市外の人も無料で利用可能です。子供から高齢者まで交流できる場として運営されています。

ゲームプレイのための設備を用意しているだけでなく、マインクラフトを通したプログラミング教育、不登校児童生徒の支援にも力を入れています。

これまでは運営は同市が行ってきましたが、今月からeスポーツ事業などを手掛けるREDEE株式会社(レディー)に運営管理業務が委託されました。

 

 

 

 

 

 

今年7月より、株式会社カプコンの利用許諾を取得したうえで、ストリートファイター6のオフライン対戦会を実施。eスポーツ初心者講習会も開催されるとのことです。

 

 

 

 

万博会場で行われるeスポーツ大会についてはコチラをご覧ください。

 

 

参考サイト(外部リンク)
「eスポーツスポット大東」公式サイト
REDEE株式会社がeスポーツスポット大東の運営を受託|PR TIMES

 

 

eスポーツ情報局では、ゲーム・eスポーツ関連のさまざまな情報を発信しています。各種SNS・ブログのリンクはコチラ↓


「eスポーツ情報局」公式X(旧 Twitter):https://x.com/esports_jouhou
「eスポーツ情報局」公式note      :https://note.com/esports_jouhou/
「eスポーツ情報局」公式Amebaブログ  :https://ameblo.jp/esportsjouhou
「eスポーツ情報局」公式BlueSky   :https://bsky.app/profile/esportsjouhou.bsky.social

 

 

関連記事

(このページにはプロモーションが含まれます)ときど選手は名門校として知られる麻布中学校・高等学校から1浪を経て東京大学理科Ⅰ類に入学。同大学工学部を卒業して大学院に進学しますが、休学したのちに中退。その後、日本で2人目となる[…]